PR

リビングを二階に作った人たちが後悔している理由

ディスカッション

コメント一覧

  1. 匿名より:

    2階をリビングにして後悔したことは、家に帰った時必ず階段を上がる必要があるということです。

    リビングとは家族が唯一集える場所です。家族にただいまと言うとき、子どもたちの顔を見るとき、必ず2階で顔を合わせることになります。

    また、冷蔵庫やパントリーも当然2階にあるわけなので、食材や日用品なども階段を上って持っていく必要があります。4人家族の食材となると結構な重さがあり、それを両手で持って上がります。

    我が家では通販も多用するので配達業者がインターホンを鳴らす度、1階へ降りて受け取り、その荷物を持って2階へ上がります。これらがたまにであれば苦ではないでしょうが、食材や日用品の購入とは人が生活をするうえで欠かせないものであるため、毎日上がって降りて…という行動はかなり負担になります。

    また、2人の子どもはまだ幼児であるため階段から落ちてしまうのではないかという不安もあります。その不安を解消させるに階段にゲートを取り付けます。そうすると、1階と2階を移動する度にゲートの開け閉めも発生するわけでかなりストレスになります。

    2階をリビングに検討されている方がいらっしゃれば、毎日何度も上り下りする覚悟があるのか落ち着いて考えてほしいです。

    また、小さなお子様がいる家庭であれば階段にゲートを取り付けるのは必須になります。ゲートを取り付けるスペースが確保できるのかも検討すべきでしょう。

  2. 匿名より:

    子育てに面倒なことがプラスされること、宅急便など玄関での対応が面倒くさいことが後悔している理由です。

    我が家は注文住宅なのですが、土地が狭かったことから三階建ての二階リビングの家を建てました。リビングで生活している時間は不便なことはありません。

    しかし、子供のお風呂の時間がとても面倒くさいのです。我が家は一階にお風呂があるので、子供を主人がお風呂に入れて私が受け取りリビングまで連れていき着替えなど諸々のお世話をします。

    そのまま一階でお世話をすればいいと思うかもしれませんが、冬などは暖かいリビングでないと寒くて風邪をひいてしまいます。一階にリビングがあればこの苦労もないのになあと毎回思います。

    あとは、玄関での対応です。宅急便などが来た時に一階まで降りて対応する。これが意外と面倒くさいのです。インターホンで対応してから一階に降りるときにいつも、インターホンで全部できたらいいのにと思います。

    子供が帰宅した時に鍵をあけるために一階に降りるのも大変です。小さいうちは鍵を無くす心配から鍵を持たせて遊びにいかせることはなく、学校から帰宅した時も遊びから帰宅した時も、その度に降りなくてはならないので二階にリビングじゃなければ、と思います。

    二階リビングは日当たりも良いし、良いこともたくさんありますが、子供が小さいときはとにかく大変です。一階に作ることができるならそちらをお勧めします。または、子供が大きくなるまで頑張るか、です。

  3. 匿名より:

    築15年程になります。夫婦と子供4人の計6人住みです。

    我が家の二階のリビングは、約20畳あり、バルコニーに面してテラス扉(4枚のスライドガラス扉)があります。南西に向いているため、夏はとても暑く、エアコンも大型のものじゃないと利かず、一日中かけっぱなしになります。また風の強い日は、窓の「ドンドン」と打ち付ける音がすごく、落ち着きません。

    気に入った家具や大型テレビも階段から搬入出しなければならず、玄関からは物理的に無理な物もあります。ソファー買い換えの搬入出の作業見積り(クレーンを使ってのバルコニーからの搬入出)だけで10万円弱と言われ、買い換えを諦めました。結局、ボロボロなままのソファーと、安い組み立て式のテーブル、壊れたままの大型テレビと、リビングには小さすぎるテレビがあります。

    訪問者がくると、いちいち一階に降りなければならず、玄関を開けるまで1分はかかります。宅急便等々は明らかに不機嫌で、毎回恐縮してしまいます。

    以上の現状から我が家の二階のリビングは入居から1年半位しか機能せず、今ではほぼ物置と化しており、使用しているのは月に2日程度(連休中)でしょうか。妻や子供たちは、使いません。

    2階リビングは、リスクが多すぎると思います。思いつきや憧れで作るのではなく、使えるリビング、家族が集まるリビングを作りましょう。私は今、残念でならない。

  4. 匿名より:

    リビング、キッチンを二階にして後悔してます。

    まず買い物をした時に、重いものを階段を使って2階まで運ぶのが大変です。一階だったら階段使わなくてよかったのにな〜って思いました。

    特にお米や、ケースで水を買った時が辛いです。子どももいるので、子どもと荷物両方を抱えて二階に行きます。無理な時は玄関に置いておいて、旦那が帰ってくるまでそのままにしてます!帰宅してから旦那が二階に上げてくれますが、大変そうだし悪いなと思います。

    また、宅配便が来た時に困ります。すぐにインターホンで返事をしますが、玄関に向かうまでに時間が掛かります。ご迷惑かけてるのかなと思ってしまいます。

    子どもわたしの姿が見えなくなって泣くし、二階と一階に離れてしまうのでとても心配になります。この間に何かあったらどうしようと思ってしまいます。

    リビング一階の方が絶対おすすめです!なんなら平家にしたかったと後悔してます。家づくりでいろいろ後悔してますが、これが1番の後悔です。

  5. 匿名より:

    後悔している理由は色々ありますが、まず重い物や大きな物を買った時に運ぶのがいちいち大変です。

    たとえネットスーパーで買って届けてもらっても、玄関からは階段の往復をする必要があり、まとめ買いすると大変です。この先年を取ってからは、荷物を運ぶのが益々大変になるだろうと後悔しています。

    二つ目は、台所の排水溝が詰まった時に業者さんを呼んだ際、水回りの工事は二階だと一階よりも何倍も費用がかかると言われてしまったことです。構造上仕方ないとは言え、そのようなことは住む前に誰にも教えてもらえないので本当に後悔しました。

    三つ目は、二階は夏場の暑さが半端ではないことです。以前は日当たりが良いリビングに憧れていましたが、日当たりの良さが仇となり、さらに屋根からの熱も伝わるので尋常じゃない暑さなのです。夏場のエアコン代は恐ろしく、夏場に二階から一階に降りると全然気温が違って涼しく感じ、一階にリビングがあれば…と後悔の嵐です。

    4つめは、宅配便や訪問者が来た際に、階段を降りなくてはならないのが面倒です。小さなことですが足腰が痛いときなど、とても不便に感じます。

    以上、後悔ばかりで二階がリビングで良かったと思うことは、ほとんどありません。

  6. 匿名より:

    怪我をしたり、年を取った時に階段が上りづらくなったりと、リビングを二階に作って後悔しています。

    生活をする中でリビングは滞在時間が長い場所でもあるので、日が当たりやすい二階に作りました。確かに、一日中光が燦々とさしとても居心地がいいです。しかし、その一方で私が生活していく中で、デメリットが出てきました。

    まず、腰椎椎間板ヘルニアを患ったときは、寝室からリビングに上がるのが一苦労。我が家はリビングダイニングなので、炊事をするためには、二階へ上がらないとなりません。ぎっくり腰などとは違い数か月、大変な生活を強いられたので、リビングが一階にあれば…と何度も思いました。

    また、年老いた母と同居しているので、新築した当時は元気だった母も、今では階段を上ることが大変になり、息切れしてしまうようになりました。

    このように経年と共にライフスタイルが変わったり、突然怪我をしたりすることもあると思います。リビングを二階に作る予定の方はぜひ、デメリットも考慮して下さい。

  7. とく 芽衣子より:

    大後悔しています。
    もともと帰宅した家族はリビングを通るが第一の望みだったのに、、設計士さんと打ち合わせをしているうちに、リビングの快適さを優先させる結果に。子育て経験のない年配の設計士さんに子育て中の母の気持ちはりかいしてもらえなかった。私の意志が弱かったのもわるいが、、、。こんなに、こどもの「行ってきます」「ただいま」の声が聞こえない、顔が見えないことが、寂しいことか。。。ストレスです。。。過干渉な私が悪いのか、、、子どもが何歳になったら、子どもの行動を心配しなくなれるのか、、、あと何年この日々のストレスに耐えなければならないのか。。。。

  8. 匿名より:

    2階リビング、正直めちゃくちゃ後悔しています。
    (1階に洋室2つ、風呂、脱衣洗面、トイレで、2階にリビング、洋室があります。子供1人の3人家族です)

    そもそも私たちが2階リビングにした理由は、限られた予算で広いLDKを実現するためでした。夫も私も家や家具が大好きなので、こだわりのLDKにしたかったんです。
    予算的に延床30坪程度で総2階の2階建てが現実的でしたので、広いリビングにするには水回りの何かを2階に持ってくるしかなく、階段の上り下りを苦に感じない2人でしたので2階リビングにした、という経緯です。
    怪我をしたり体調が悪い時は1階に寝室・風呂・トイレ・セカンド冷蔵庫があるので、食事だけデリバリーやレトルト食品を駆使すれば問題ないと考えました。
    また、階段が辛くなる老後は1階を1LDKにリフォームすれば問題ないね、とも話していました。13畳程度のLDKは作れますし、老後の2人暮らしであればコンパクトなLDKでいいと思いましたので。

    実際住んでみて、階段の上り下りが増えたこと自体はたいして苦に感じていません。2人とも出不精なのでいい運動になっていいかな、くらいに思っています。

    私が2階リビングにして後悔しているのは、夫婦の会話する機会が減ってしまったことです。
    以前はマンションに住んでいたため、別々の家事をしている時や、歯磨きや着替えなどもリビングに持ち込んでいたので夫と何気ない会話をしていました。
    何かをしながら会話できる間取り、良かったなぁと今思います。
    今の家では着替えや歯磨きの時間が夫とずれると(まだ目の離せない子供がいるのでむしろずらさないといけません)、一人は2階リビング、もう一人は1階にいるのでその間の会話は当然ありません。
    2階の家事機能はキッチンだけなので、別々の家事をしている時も会話ができなくなりました。

    共働き夫婦なので平日は家事や育児、自分の身支度をしている時間が多いので、何かをしながら会話できる間取りにするべきだったと、本当に後悔しています。

    なぜ間取り検討時に気づかなかったかなと振り返ると、間取り検討時はまだ子供がおらず、また、夫婦とも実家が平家、その後マンション暮らしだったので、2階建ての生活を具体的にイメージできていなかったんだと思います。
    2階に全ての水回りを待ってくればこの後悔はしなくて済んだかもしれませんが、そうすると怪我をした時2階にあがれなかったり、老後のリフォーム費用が大変なことになるので、これも私たちにとっては現実的ではありませんでした。

    今、広くておしゃれなLDKにはできましたが、引き渡し前から一向に私の気分は晴れません。LDK15畳のマンション暮らしに戻りたいと思ってしまいます。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

家づくり

Posted by タケ