PR

フリーランスと結婚した人たちが後悔している理由

ディスカッション

コメント一覧

  1. 匿名より:

    私はフリーランスで漫画家アシスタントをしている人と結婚しました。彼との結婚を後悔している理由は仕事の不安定さと不規則さです。

    彼とは趣味も合うし私も彼も夜型なので、彼の不規則な生活にも最初は特に抵抗はなかったです。

    しかし結婚して半年したころから、泊りがけの仕事や1週間家に帰ってこないようなことが増えました。これはまともな結婚生活なのか?と思うようになりましたが、結婚する前から分かっていたことなので直接不満をいったことはありません。

    仕事の不規則さだけならまだよかったのですが、彼に仕事が全くない時期もありました。そのうちまた案件を受注するから、といって毎日家でゴロゴロして家事もしない彼と何度も衝突しました。仕事がない時期だけでもアルバイトをしたら、と提案しても本業以外は何もやる気はないようです。

    収入ももちろん不安定なので、子供が欲しいと思っていたのに今ではあまり考えられなくなりました。

    彼は現在はある程度決まったスケジュールで働いてくれているので、なんとか上手くやれています。今のうちに彼の仕事がない時の過ごし方については話し合うつもりです。

    フリーランスというと手に職があってとても自立している良い印象ばかりがありました。でも実際のスケジュールなどをよく知らないで結婚を決めたのはよくなかったと後悔しています。

    仕事が全くなくなるリスクもあるので、フリーランスの人と結婚するなら相手の働き方をよく調べておくことが大事だと思いました。

  2. 匿名より:

    私が、フリーランスの人と結婚したことを後悔している理由は2つあります。

    1つは、常に納期に迫られているため、プライベートがおろそかになったり、夫婦の時間が取れなかったり、旅行など外出の予定が立てられなくなってしまったりする点です。

    本当ならば、私の仕事が休みになるお盆や年末年始にはどこかに出かけたいのですが、夫いわく、フリーランスはいつでも仕事を受注できるよう常に臨戦態勢でいなければならないらしく、いつもそれに付き合わされる結果となってしまいます。

    また、後悔しているもう1つの理由は、収入が不安定なため、家計のやりくりが大変なことです。月によって収入にばらつきがあるので、プラスアルファが見込めるときもあれば、逆にとんでもなく低収入な月もあって、ほとんど貯金などできないでいます。

    この前も、取らぬ狸の皮算用をしていた夫の期待とは裏腹に、仕事が頓挫してしまったらしく、家賃の支払いが厳しくなってしまい、思いがけず夫婦喧嘩が勃発してしまいました。

    結論ですが、お互いにストレスを感じることが多くなること不可避ですので、なるべくならフリーランスの人とは結婚しない方が得策だと言えます。

    なお、すでに結婚してしまった人に対してアドバイスするなら、とにかく適度に距離を保つことがおすすめです。近づきすぎたり、要求を多く突きつけるとたちまち家庭内紛争に発展してしまうからです。

  3. 匿名より:

    私の旦那は現在フリーランス2年目です。いろいろな会社からシステム開発の依頼を受け、同じくフリーランスである友人と情報共有をしたり協力しながら案件をこなしているそうです。

    20代前半で結婚をしたのですが、その当時はまだ今の仕事は単なる副業として行っていました。本業としては、地方公務員で中学校の事務をしていました。

    しかし、地方公務員は給料は非常に少ないため、結婚後公務員を辞め、システム開発一本にしぼりました。公務員=安定というイメージがあったので、公務員を辞めると言われた時はかなり不安な気持ちになりました。

    なんの計画もなく辞めたわけではなかったので今のところは安定した生活を送れてはいます。しかしやはり会社勤めではなくなったということはすべてが自己責任となるので、いつか稼ぎが不安定になる日がくるのではないだろうかと心配してしまいます。万が一そうなった時は自分が彼を支えられるようになりたいと思います。

    フリーランスの方と結婚をするときは、将来何が起こるかわからないので十分に覚悟と備えをしておくことがおすすめです。

  4. 匿名より:

    フリーランスなので、毎月の収入が安定しないため、家計のめどが立たない。

    独自時代は収入が多い月は贅沢して、収入が少ない月は節約して凌ぐという習慣ができている。結婚後もその習慣が変わらないので、貯金をするという考えが乏しい。

    また、収入が少ない月はイライラしたり、不安になったりしているので、結局は自分が定職につかないといけなくなった。

    そもそも、フリーランスという立場を選ぶ時点で、何かに属したり、誰かと一緒にやっていくのが苦手な人が多いと思うし、自分の相手はまさにそういう感じ。結婚して共同生活を営むこと自体に向いていない典型的な人なので、結婚しなければ良かったと感じることが多い。

    自分はフリーランスでやっていることに誇りがあるからか、自信が無いからなのか、会社づとめの人に対して軽蔑した態度をとるのも不快。別に人それぞれ好きなように働いているから良いのに、自分の働き方が理想的だという自慢げな態度を自分に対してはもちろん、友だちとかにもするのも嫌だ。

  5. 匿名より:

    フリーランスでマーケティングを行っている夫と結婚した29歳の会社員女性です。

    夫はもともと会社員だったものの、激務から鬱気味になり退職してフリーランスになった過去があります。フリーランスになってからは仕事も順調で収入も安定的であったため、結婚に踏み切りました。

    しかしながら、昨今のコロナ禍で、受注が減ったことにより収入が安定しなくなり、もともと心配性の夫の精神状態がよくなくなってしまい、心療内科への通院も始めました。

    今減ってしまった仕事に関しては、なんとか行っている状況ですが、コロナ禍の中できた貴重な追加のお仕事の話も、心の病から断っているものもあり、収入アップがこれ以上見込めない状況です。

    また、私も正社員として働いていたため、無一文になることはないものの、妊娠中であるため収入が落ち込む予定で、今までのように余裕のある生活を今後遅れるかどうか非常に不安です。

    不安定であることを承知の上で、フリーランスと結婚すべきだったと思っています。

  6. 匿名より:

    私の旦那は美容師のフリーランスでお客さん商売です。

    まず、結婚する前はまったく私も旦那も知識がなく、税金のことや年金のことなど知りもしませんでした。

    結婚して子供も産まれて、初めて国民健康保険や国民年金について調べると、びっくりしました。将来もらえる年金額は、厚生年金と全然ちがうし、社会保険だと会社が半分負担してくれるのになぁって思いました。

    給料も不安定で、1番の打撃はコロナウイルスでした。美容業でお客様がいないとまったく給料がない歩合制だったので、緊急事態宣言になり、お客さんが1日に1人来るか来ないかで、給料はもちろん4分の1ほどになりました。

    確定申告の時期もすごく大変で、税理士さんへの相談にもお金がかかるし、いいことって逆にあるの?と思いました。

    私の親はずっと会社員なので、まったく違う環境に戸惑いましたが、自分のやりくりでの貯蓄次第なので、節約を頑張っています。私自身は子供を保育園に預けて正社員で働けております。最悪、離婚しても生きていけるとは思います。

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

結婚

Posted by タケ